昨年の7月以来の投稿になります。
今日は販売用の薪割りをしていますあと1ヵ月で終えたいと思っています、最近は薪を買ってくれるお客さんがジモティで買ってくれます、後はGoogle マップで薪のお店Firewood を検索して買ってもらえます。
なのでもう少しがんばります。
明日も元気に頑張りますよ♪
昨年の7月以来の投稿になります。
今日は販売用の薪割りをしていますあと1ヵ月で終えたいと思っています、最近は薪を買ってくれるお客さんがジモティで買ってくれます、後はGoogle マップで薪のお店Firewood を検索して買ってもらえます。
なのでもう少しがんばります。
明日も元気に頑張りますよ♪
舞鶴からは夜12時ごろの出発です夕食をフェリー乗り場でとんかつ定食で、とてもおいしかった家に満足して乗船ですここが寝室です朝までぐっすり寝れます
フェリーのお風呂はとても広くて快適です。
翌朝は小樽築港公園に到着しました。
今年は友達から10Tのジャッキを借りたので積み込みが昨年より速くなったそれでも3時間ほどかかりました。